学費や入学試験・その他に関して
注 平成30年度以降入学生の実施状況あるいは決定事項をもとに作成しました。
-
旅行積立金6,000円を含め月額59,000円で3カ月毎の年4期分納です。詳しくは募集要項をご覧ください。
-
例えば、車椅子を使用している等です。入試時あるいは入学後、学校として可能な限り対応したいと考えています。もちろん合否に関係することはありません。
-
帰国生入学試験(英語選択型)があります。この試験は、海外で高度な英語力を身につけた人を対象としたものです。詳細は、募集要項をご覧ください。
また、帰国生枠は、推薦・前期・後期入学試験にあります。人数は特に定めていません。帰国生の条件等については募集要項をご覧ください。なお、帰国生にはボーダーライン付近で考慮するという特別措置があります。 -
「*習志会奨学金」(PTA 組織名)という制度があります。家庭の経済的な事情により就学が困難な生徒に対して、申請があれば審査のうえ予算の範囲内で上限月額40,000円が給付されます。
-
残り時間を使って別室で受験し、2時間目から正規の受験教室で受けてもらいます。大規模な交通機関の遅延などがあった場合は別途対応します。
-
中学の期間内に戻る場合は元の学年に転入することができます。高校にかかる場合は転編入試験を受けてもらいます。
-
特にありません。
-
当日、誘導案内に当たっている教員にその旨を申し出てください。別室での受験は可能です。
-
前期入試はカフェテリアと第一体育館アリーナ・視聴覚大ホールに設ける予定です。推薦・帰国生・後期入試はカフェテリア・視聴覚大ホールに設ける予定です。