高等学校等就学支援金について
高等学校等就学支援金制度の申請は、申請者がオンラインで行います。
利用マニュアルをご参照のうえ、e-Shien(高等学校等就学支援金オンライン申請システム)より申請を行って下さい。
尚、申請に必要なIDとパスワード及び「高等学校等就学支援金の認定に伴う各種補助金に係る情報連携依頼書」はご自宅へ郵送致します。
※新規申請(受給資格認定申請)をされた方は、「高等学校等就学支援金の認定に伴う各種補助金に係る情報連携依頼書」をご記入の上、事務室にご提出下さい。
利用マニュアルをご参照のうえ、e-Shien(高等学校等就学支援金オンライン申請システム)より申請を行って下さい。
尚、申請に必要なIDとパスワード及び「高等学校等就学支援金の認定に伴う各種補助金に係る情報連携依頼書」はご自宅へ郵送致します。
※新規申請(受給資格認定申請)をされた方は、「高等学校等就学支援金の認定に伴う各種補助金に係る情報連携依頼書」をご記入の上、事務室にご提出下さい。
e-Shien(高等学校等就学支援金オンライン申請システム)
e-Shien(高等学校等就学支援金オンライン申請システム)のログインサイトはこちらから
e-Shien申請者向け利用マニュアル
申請方法については、以下e-Shien申請者向け利用マニュアルより、申請内容に対応したマニュアルをご参照ください。
(2023年4月 改定予定)
(2023年4月 改定予定)
(e-Shienの概要や操作方法について説明する共通マニュアルです)
(入学時及び現在就学支援金を受給していない方が、「意向登録」「受給資格認定申請」を行うための専用マニュアルです)
※申請後、「高等学校等就学支援金の認定に伴う各種補助金に係る情報連携依頼書」を事務室にご提出下さい。
※申請後、「高等学校等就学支援金の認定に伴う各種補助金に係る情報連携依頼書」を事務室にご提出下さい。
(毎年7月頃に、「継続意向登録」「収入状況届出」を行うための専用マニュアルです)
(「保護者等情報変更届出」「支給再開申出」を行うための専用マニュアルです)
※ ご不明な点等ございましたら、事務室 就学支援金担当までご連絡ください。