中学校 体育祭

延期されていた体育祭が開催されました。

今年は無観客で、内容を変えて午前中開催で行われました。制限がある中での開催でしたが、生徒は元気に楽しそうに取り組んでいました。

体育祭実行委員会の生徒たちが頑張って進行してくれました。

例年3色対抗でしたが、今年は8色のクラス対抗形式でした。全体で準備運動です。

最初の種目は「部活対抗リレーでした」優勝は男女とも陸上部でした。

学年ごとの「綱引」 トーナメント方式で争われました。1年H組・2年E組・3年D組が優勝しました。

学年ごとの「これZOROクラスの生きる橋」優勝は1年H組・2年D組・3年H組でした。

最後の種目は各学年、「クラス対抗リレーです」優勝は1年H組・2年B組・3年D組でした。

閉会式です。成績発表があり、D組が総合優勝でした。 

優勝杯を受け取る3年D組の代表です。

各種目の優勝クラス代表の表彰です。

体育祭実行委員長の挨拶で体育祭が終了しました。1.2年生は初めての体育祭。3年生は2回目の体育祭でした。実施できたことに感謝するとともに、この経験を来年に生かせるようにしてほしいものです。

投稿者:管理者

トップページに戻る

Top